ブログ 2015年9月アーカイブ

中学囲碁 関東大会選手権戦のご報告

Posted on

9/23(祝)に、東京の「いずみ囲碁ジャパン」にて、「第16回関東中学校囲碁選手権大会」が行われました。
今回は中学3年生の式田君・木津君・金指君に加え、中学1年生の長谷君も連合チームの一員として出場しました。

選手権戦の対戦校は、栄光学園、開成、筑波大学附属駒場、平塚中等の4校でした。
このうち、開成高校に敗れたものの、他の3校に勝利し、3勝1敗で4位という結果となりました。

Dsc_03161Dsc_03141

以下、各選手のコメントです。

式田「今回は副将と三将を入れ替えてみたのですが、今までよりチーム全体でさらに協力出来たと思います。大将である自分があまりチームの勝利に貢献できませんでしたが、他の2人が頑張って戦ってくれました。感謝したいです。 高校でも3人で頑張っていこうと思います。」

金指「今回の大会は強豪校がひしめく中で厳しい戦いとなったが、仲間で助け合い良い戦いが出来たと思う。中でも県立平塚中等との戦いはギリギリの攻防で、三目半勝ちとわかった時の感動は今でも忘れられない。これからも感動できる試合が出来るようにがんばりたい。」

木津「3勝1敗と好成績を残せてよかった。個人戦でも同様にがんばりたい。」

長谷「補欠として大会に出て、連合チームで戦いました。来年出るかもしれないので雰囲気がわかってよかったです。」

Dsc_03201_4

投稿日時: 2015年9月26日 17:09 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |

高校アメリカンフットボール秋季大会

Posted on

201509201437001

9月20日(日)に県立上鶴間高校にて高校アメリカンフットボール秋季大会が実施されました。浅野の対戦相手は県立横浜立野高校でした。人数が少ない中でよく健闘しましたが、残念ながら48対8で負けてしまいました。小さなミスが原因で失点することが多かったように思います。
 この日も多くのOBの方々、並びに保護者の方々に来ていただきました。応援ありがとうございました。
(文責:顧問)

201509201449000

投稿日時: 2015年9月26日 13:28 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |

中学野球部 神奈川区秋季大会 優勝

Posted on

9月20日?22日に神奈川区秋季野球大会が行われ、中学野球部が優勝し、区大会では春・夏・秋と3連覇。 10月中旬から始まる横浜市秋季野球大会に神奈川区代表として出場します。

《1回戦vs浦島丘中学校》

浅野中 032 000 0=5

浦島中 000 010 2=3

【バッテリー】山下、宮田、山下 - 冨田

【二塁打】鳥羽

《準決勝vs神奈川中学校》

浅野中 200 101 0=4

神奈中 100 000 0=1

【バッテリー】原口-冨田

【二塁打】片岡2、鳥羽、原口

《決勝vs錦台中学校》

浅野中 004 100 1=6

錦台中 000 000 0=0

【バッテリー】原口-冨田

【二塁打】原口2、片岡、冨田2

1443158315737

(写真は優勝楯)

 

(文責:野球部顧問)

投稿日時: 2015年9月25日 14:22 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |

体育祭が終了しました

Posted on

P9240179

 9月24日(木)に打越祭第二部体育祭を実施しました。平日開催の3年目、今年も多くのご来場をいただきました。御来場者の多くは在校生の保護者の皆さんだと想像していますが、本校の体育祭に一定数の支持者があることは生徒諸君の励みにもなっているようです。仲間うちだけの受けをねらったような一人よがりのパフォーマンスは、めっきり少なくなり、「来場者に満足してもらう」という気持ちが前面に出るようになりました。1枚目の写真は、2年目を迎えた応援合戦で、最も高い評価を得たA組の演技。どこまでがユーモアとして許されるか、迷ったのではないかと想像しますが、グラウンド全体を使った元気と思い切りのよさが評価されたようです。背景の、今年久しぶりに新調した入場門にもご注目ください。

もう1枚は、午前最後の種目、高校三年の「落ちるなすべるな」のひとこま。担任の教員が飛び入りで参加し、盛り上がっているところです。昨年同様、午後から天候が悪化し、3時前には本降りの雨に見舞われました。プログラムを組み換え、上級学年の種目を優先して実施する措置を取りましたが、結果的には得点にかかわる競技はすべて実施できました。総合優勝はA組です。ご来場の皆様には雨の中の声援、本当にありがとうございました。[文責:生徒会顧問部]

P9240192

投稿日時: 2015年9月25日 13:07 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |

入試説明会につきまして

Posted on

「平成28年度入試説明会」のインターネットによる参加申込みは

9月24日午前11:00

より受付いたします。

説明会の対象は、保護者の方を限定としています。5、6年生の保護者の方を優先とし、定員になり次第締切りとさせていただきます。

10月5日(月)11時の時点でまだ空席がある場合は、4年生の保護者の方もお受けいたします

投稿日時: 2015年9月24日 10:12 | カテゴリ: 学校からのお知らせ |

体育祭の競技時間につきまして

Posted on

本日の体育祭は予定通り行いますが、天候の状況等によって、競技の時間が前後することも考えられます。

よろしくお願いいたします。

投稿日時: 2015年9月24日 08:50 | カテゴリ: 学校からのお知らせ |

高校サッカー部B 県U-18リーグ3部結果

Posted on

県U?18・3部リーグ第6節が行われました。対するは麻生総合高校。

 ゲームへの入りは悪くありませんでした。リスクを考えつつもパスワークを織り交ぜながら相手陣内に侵入しチャンスをうかがう前半。ただしアタッキングサードでなかなかボールを保持しきれずシュートに結び付けられず、逆に相手の出足の良さに徐々に苦しめられ、前半のうちに2失点し後半へ。ハーフタイムで丹谷(MF・2年)を中心に攻撃面を修正して臨んだ後半2分、左サイドから持ち込んだ山内(FW・1年)からのパスを瀬戸(MF・1年)が決めて反撃の狼煙を上げると、その後もシュートシーンが多く浅野ペース。しかし決められずにいるとCKやカウンターから失点を重ね、結局は1?4という結果に終わりました。後半の内容が悪くなかっただけに、残念ではありますが次につながる試合だったと思います。

◇県U18リーグ3部Fグループ第6節

・浅野B 1?4 麻生総合(前半0-2)

得点者:山内

1_12

次節は最終節です。10/4(日)15:10kovs鶴見総合、法政二Gにて

(文責:顧問)

投稿日時: 2015年9月24日 05:42 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |

中学卓球部 県私学大会ベスト4

Posted on

Image

  9月20日(日)に桐蔭学園で神奈川県私立中学校卓球大会の中学1年の部と中学2年団体戦が行われました。中1の部には200名以上、中2団体戦には17チームが参加する激戦の中、

中1の部:第3位 井上くん、その他15位とベスト32にそれぞれ1名

中2団体:第4位

(写真は井上くんの表彰の様子)

という素晴らしい結果となりました。今年は26名という沢山の中1の部員を迎え、賑やかな中、夏休みの練習をおこなってきましたが、その成果がでてきているようで嬉しい限りです。これから行われる新人大会も楽しみになってきました。(文責 顧問)

投稿日時: 2015年9月21日 20:09 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |

打越祭第一部、文化祭での図書館の様子

Posted on

Img_1192


今回は9月12日(土)、13日(日)に行われた打越祭第一部、文化祭のときの図書館の様子をお伝えします。

1日目、2日目とも午前と午後に1回ずつ、図書研究会の「ビブリオバトル」が行われました。

文化祭を目指して今まで練習を繰り返してきましたが、その成果が十分に発揮された見応えのある発表ができました。

発表後のディスカッションの時間には、会場にお越しいただいたお客様にも質疑に参加していただくことができ、一体感のあるイベントができたと思います。

 

ビブリオバトルと並行して、図書研究会主催の「古本バザー」も開催しました。

今年も多くの方からのご寄贈により、充実した品揃えのバザーを開くことができました。ありがとうございました。

古本バザーは例年通り好評で、たくさんの方にご利用いただきました。売上金は「平成27年9月関東・東北豪雨」の被害地域への義援金とさせて寄付させていただきます。

 

文化祭も終了し、大型連休明けにはいよいよ打越祭第二部の体育祭が待っています。

行事が盛りだくさんの二学期ですが、図書館も「読書の秋」を盛り上げるため、展示などにも力を入れております。

これからも清話書林をよろしくお願いします

 

文責:司書教諭

投稿日時: 2015年9月19日 14:57 | カテゴリ: 図書館からのお知らせ |

文化祭が終了しました

Posted on

 9月12・13日、文化祭(打越祭第一部)を実施しました。生徒諸君からの発信は、8日付の本欄で紹介したホームページからたどると、フェイスブックやツイッターにいけますので、そちらをごらんください。ここには教員の視点からの報告を記させていただきます。
 今年は打越アリーナ(新体育館)を会場として使用する最初の文化祭でした。1階を講演・公演の会場としてどのように使用できるか、初めて挑戦する年でしたが、海洋開発研究機構と宇宙航空研究開発機構から講師をお招きし、お話を聞くことができました。大きなスクリーンに画像を写しながらのお話で、講演自体は成功だったと思っていますが、「講演を聞きたい」人と、「新しい体育館を見たい」人の要望を両立させるのは難しいことも実感しました。
 もう一つの話題は、パンフレットのフルカラー化です。多くの皆さんから「お金がかかったでしょう」という感想をいただきましたが、印刷用語でいう「版下」に当たるものの作成まで生徒諸君が行っており、その電子情報にしたがって印刷屋さんは仕事をするので、従来の「校正」の手間は大幅に省略されており、それに見合った値段になっています。むしろ、「版下に当たるもの」の作成まで自分たちでやった生徒諸君の能力を、讃えたいと思います。P9110153
 直前の長雨のため、屋外でペンキを塗る作業がはかどらず、当日に間に合うか心配な部分もありました。午後から準備に当てた10日から天候は回復し、右の写真の本館垂幕も間に合わせることができました。来場者は生徒のカウントでは14,835名(1日目:5,720名、2日目9,115名)。たくさんのご来場に感謝いたします。(文責:生徒会顧問部)

投稿日時: 2015年9月14日 14:08 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |