ブログ 2014年1月アーカイブ

平成26年度生徒会役員選挙が行われました

Posted on

Simg_7059本日は平成26年度生徒会役員選挙が行われ,即日開票の結果,次期生徒会役員が選出されました。

今年は体育館工事の関係で全校生徒を前にしての立会演説会を行うことができませんでした。そこで事前に演説を録画し,各教室のプロジェクターで映すという政見放送形式で行いました。生徒からは各候補者の表情が良く見えて,好評だったようです。

投票の際は国政選挙でも使用する投票箱と記載台を神奈川区選挙管理委員会よりお借りし,本格的に行いました。開票結果を見る限り,ほとんどの生徒が真剣に自らの推す候補者を選び,真面目に投票していたように思います。

(文責:生徒会顧問部)

投稿日時: 2014年1月27日 18:24 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |

高校サッカー部・新人戦シード決定戦結果

Posted on

 標記大会が下記の通り行われました。当日は晴天、会場の旭高校のグラウンド状態は良好でした。旭高校の選手の皆さん、素晴らしい会場づくりありがとうございました。

 対戦相手は横浜栄高校。積極的に相手陣内にボールを出してプレスを試み、中盤でボールを奪い、また失いを繰り返す前半、相手の組み立てのミスから瀬戸(FW・2年)の突破につなげて先制。しかし後半、相手の攻守切り替えのスピードが上回り決定機を何度も与えてしまい同点とされます。終了間際に自陣ペナルティエリア内でハンドを取られPK献上、絶体絶命の状況で満永(GK・1年)がファインセーブでチームを救ってくれました。その後延長でも決まらずPK戦へ、さらに光永がストップを見せるもFPが決めきれず敗戦となりました。ここまで内容の悪い試合をGKが孤軍奮闘したにもかかわらず攻撃で挽回できなければ負けは当然です。尻上がりに集中力を高めていった横浜栄高校をリスペクトすべき試合でした。このような試合ばかり続いています。12月から相当数の試合を重ねてきましたが、その成果はと言われると非常に苦しいところです。次の公式戦は4月開催の関東大会予選です。果たしてそれまでにいくつ課題を修正できるか。

 応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、不甲斐ない内容で申し訳ありませんでした。結果でお応えできるように頑張ります。

〇新人戦横浜地区シード決定トーナメント2回戦 2014.1.18(土)10:30ko県立旭高校会場

・浅野 1?1 横浜栄(前半1?0) PK7-8

得点者:瀬戸

(文責:顧問)

1_2

投稿日時: 2014年1月18日 15:52 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |

出願最終日の報告

Posted on

平成26年度入試の出願最終日は

29名の方に出願していただき、

初日から合わせて1863名となり、受付を終了しました。

(文責・入試広報部)

投稿日時: 2014年1月16日 15:38 | カテゴリ: 学校からのお知らせ |

中学サッカー部新チーム・冬季技術強化講習会(新人戦)

Posted on

Photo_81

 中学サッカー部が1・2年生の新チームとなり、標記大会に参加しました。

 まず、12月までに行われた横浜地区Bブロック(約40チーム)予選で優勝し、県大会出場を決めました(Bブロックでは昨年春に現中3も優勝しています)。

 新年となり、県大会が最初の公式戦となりました。スキー教室とぶつかってしまったため、中1は出場せず、中2はスキーを3日間終えた時点で横浜に戻りました。相手は川崎チャンピオンで県内でも強豪の西中原中。浅野は前日までの志賀高原での高地トレーニングのおかげか前半から相手に積極的にプレスをかけてミスを誘い、攻撃につなげました。また正GKの代わりに急きょゴールマウスに立った吉岡(DF・2年)がゴールマウスを死守、0?0で後半へ。攻撃の手を緩めない浅野に対し相手も要所で身体能力の高い選手が浅野守備陣を切り崩し、ラスト10分のことろでミドルシュートから先制を許します。しかし浅野もピッチ中央付近で得たFKから相手の処理ミスを田中(MF・2年)がミドルシュートで同点とします。その後も右サイドでの菅野(MF・2年)の鋭い突破や飯田(FW・2年)の裏への抜け出し、CKからの島(DF・2年)の高さのあるヘッドなど再三のチャンスも決められず、延長の末1?1のままPK戦にもつれ込みました。結果は2?4、県大会BEST8入りはなりませんでした。

 神奈川県400チームある中での県大会、他の対戦を見ても地区予選にはないレベルの高さを見ることができました。コンディションが決して良いとは言えないなか、堂々と戦った、というよりは押していた試合で、勝ちを逃したといっていいと思います。現状に満足せず、神奈川を制することを目標に頑張っていきたいです。PKキッカーを自ら志願ししっかり外した山内(FW・2年)と菅野の2名はその勇気を称えたいと思います。

 遠く平塚まで応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

〇冬季技術講習会県大会1回戦(2014.1.12、14:30ko、馬入ふれあい公園)

・浅野(横浜B1位) 1?1 西中原(川崎1位)、PK2?4

得点者:田中

※次の公式戦は日産スタジアム杯です(2/2?/11、しんよこフットボールパーク、日産スタジアムにて)。

引き続き皆様のご声援よろしくお願いいたします。

 

1_1

2_1

投稿日時: 2014年1月16日 13:06 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |

中学1年スキー教室 4日目のご報告

Posted on

中学1年スキー教室、4日目(最終日)のご報告をいたします。

本日は午前講習のみとなりました。
短い時間ではありましたが、晴天という素晴らしい環境のもと、密度の濃い充実した講習になりました。

講習終了後の閉校式において、講習班ごとに用意した色紙をインストラクターの方へお渡ししました。
色紙は各班の個性があふれるものとなりましたが、インストラクターの方々には大変好評だったようです。

 

スキー教室の「目的」として、
1.冬山の中に身を置き、自然を体感する
2.ウィンタースポーツを体験し、その醍醐味を味わう
3.学年集団での生活を楽しむ一方で、不自由さからも学ぶ
の3点をしおりに記載しましたが、これらはおおむね達成できたのではないでしょうか。

一方、「行動目標」のひとつである「所持品管理と、身辺の整理整頓」については、まだまだ改善の余地があります。
中学2年の林間学校では、各自で「しっかり」とできるようになっていることを期待しています。


明日、明後日は振替休日となりますが、十分な休養を心掛け、土曜日の通常授業に備えてほしいと思います。


ちなみに、帰りのバス車内で「スキー教室中に聞き逃した『基礎英語』はどうしよう・・・」などという声も聞こえてきました。 (文責:中学1年学年会)

投稿日時: 2014年1月15日 19:28 | カテゴリ: 学校からのお知らせ |

出願5日目の報告

Posted on

平成26年度入試の出願5日目は

63名の方に出願していただき、

初日から合わせて1834名となりました。

明日1月16日(木)が最終日となります。

9時から15時まで受け付けております。

(文責・入試広報部)

投稿日時: 2014年1月15日 15:25 | カテゴリ: 学校からのお知らせ |

ボクシング部 高一の森川が関東選抜大会Bブロックで優勝!!

Posted on

平成25年12月24日から26日にかけて加須市大利根文化体育館にて、平成Photo_225年度第2回関東高等学校ボクシング選抜大会が行われ、ライトウェルター級のBブロック(各県の予選で2位の選手同士のトーナメント)で高一の森川正崇が優勝しました。

森川は一回戦、茨城県水戸葵陵高校の保田拳志選手と対戦し、3対0の判定勝ち、二回戦は群馬県高崎工業高校の戸塚俊選手と対戦し、3R1分32秒でのTKO勝ちと危なげなく決勝戦までコマを進めました。

決勝戦では、栃木県白鷗大足利高校の高橋瑠唯選手と対戦、相手の強打に森川も得意の強打で対抗し、接戦の末2対1の判定で勝利をものにしました。3日間よく戦い抜いたと思います。

今大会には高2の西村昌輝もピン級のBブロックで出場しましたが、惜しくも埼玉県花咲徳栄高校の大里拓未選手に3対0の判定で敗れました。

今大会の結果をもとに、今後とも練習に励み、県外大会でもさらなる結果を残せるように部員一同頑張っていきたいと思います。

応援およびご支援くださった皆さま、ありがとうございました。 (文責 顧問)

 

投稿日時: 2014年1月15日 12:17 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |

受験生の皆様へ 校長からのメッセージ

Posted on

「受験生の皆様へ」「校長からのメッセージ」 を掲載しております。

投稿日時: 2014年1月15日 10:11 | カテゴリ: 学校からのお知らせ |

中学1年スキー教室 3日目のご報告

Posted on

中学1年スキー教室3日目のご報告をいたします。
本日も昨日に引き続き、朝から夕方まで、班別講習が行われました。
3日間の講習により、初心者の生徒もかなり滑れるようになってきています。 3_4

 

夜にはナイタースキーを実施し、200名を超える生徒が参加しました。
抜群のコンディションの中、スキーの楽しさを存分に味わっているようでした。3_5


明日は午前中のみの講習となります。
今までに教わったことを総復習し、密度の濃い時間を過ごしてくれることでしょう。(文責:中学1年学年会)

投稿日時: 2014年1月14日 21:18 | カテゴリ: 学校からのお知らせ |

高校サッカー部・東大フェスティバル参加

Posted on

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

 平成25年12月27?29日、東京大学ア式蹴球部(以下ア式蹴球部)主催による大会に参加しました。参加校は東京から麻布、國學院久我山、郁文館、攻玉社、暁星、筑波大附属、神奈川から聖光学院と本校の8チーム。第2日までが4チームずつのグループリーグ、最終日が同順位同志の順位決定戦でした。本校はA、Bチームともにグループ2位となり、最終日の同順位戦でAが4位、Bが3位となりました。

 ア式蹴球とは、アソシエーション・フットボール(association football)つまり日本でいう「サッカー」のことで、日本に伝わった頃は今の「サッカー」という呼び名はあまり主流ではなく、ア式蹴球部は1918年に創設された名門中の名門。今回の参加校のOBが数多く在籍し、本校からもOB2名が在籍しています。東京都1部で、関東リーグ昇格目指しています。

 今回とても驚いたのは、この大会をすべて大学生が自主運営しているところです。大会要項、スポンサー手配、プログラム作成、審判、更衣室の案内など、すべてです。見たところ、大人の指示が入っている気配は全くありませんでした。さらに、選手の試合の合間を利用して、全チーム個別に「君も東大ア式蹴球部で一緒にサッカー頑張ってみないか?」的レクチャーを蹴球部の部室内で開催、東大が本気で上を目指していることが伝わってきました。高校生が飽きないようよく考えられた内容でした。審判は何試合連続でもキビキビしたシグナル、連日の寒さでも嫌な顔一つしていません。しかも3日とも8?20時の運営、彼らかっこ良過ぎです!!

 高校生は彼ら先輩たちの姿に憧れ、きっと多くのものを感じ取ってくれたことでしょう。この大会に毎年呼んでほしいです。そのためにも浅野高校サッカー部員の諸君、毎年東大に大量合格をよろしくお願いします。(文責:顧問)

 

投稿日時: 2014年1月14日 16:11 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |