ブログ 2013年1月アーカイブ

中学サッカー部 U-15リーグ 1stステージ? 第4節

Posted on
 1月27日(日)新子安日産グラウンドにて、U-15リーグ1stステージ第4節がおこなわれました。
 インフルエンザ流行の影響から、ベンチ入りメンバーを含めたチーム全体の力が試される状況での試合開始となりました。そんななか、浅野中は試合序盤からボールを保持して攻勢に出ます。前半4分、右サイドを崩した目黒(DF・1年)からのパスを、相手ディフェンスラインからタイミングよく飛び出したヘルバート(FW・2年)がゴールへ流し込み先制点。前半20分にもヘルバートが相手GKとの1対1を冷静に制し追加点。ほかにも、佐藤(MF・1年)2列目からの飛び出しでチャンスを作りますが、得点には至らず。
 しかし、全体として浅野中はパスの精度と動きの連動性を欠き、良い攻撃の形をなかなか作ることができません。そして後半16分、自陣でのミスから失点。悪い流れのなか後半28分、相手ゴール前こぼれ球にヘルバートが反応して3得点目。続く29分には右サイド岡村(MF・2年)のドリブル突破からクロス、これを途中出場の松山(FW・1年)が上手く合わせ4点目。この後も立て続けにヘルバートと松山が追加点を奪い、6対1で勝利を収めることができました。
 得点数のわりに多くの課題が見えたり、途中出場選手の活躍が光ったりした試合内容となりました。中学入試や中間試験が明けた2月中旬からは公式戦が続きます。課題への取り組みやチーム内の競争を意識して、主体的に練習に取り組んでいきましょう。
(文責:顧問)
 
◆試合結果
◇神奈川県U-15サッカーリーグ 1stステージ 2部リーグ グループF
・第4節 1月27日(日) 12:00ko 会場:新子安日産グラウンド
浅野中 6-1 綾瀬FC JY (前半2-0,後半4-1)
得点:ヘルバート????(前4', 前20', 後28', 後33'),松山??(後29', 後32')
 
※なお,以下のリンクをクリックして閲覧すると,本大会の浅野中の試合結果,および他試合の結果も確認できます。→「神奈川県サッカー協会
 
◆今後の公式戦予定
◇神奈川県U-15サッカーリーグ 1stステージ 2部リーグ グループF
・第5節 vs 逗葉JY 2月10日(日) 13:00ko 会場:新子安日産グラウンド
・第6節 vs 瀬谷中 2月11日(月・祝) 13:00ko 会場:新子安日産グラウンド
・第7節 vs ALL Z JY 2月16日(土) 15:00ko 会場:新子安日産グラウンド
・第8節(最終節) vs 松本中 2月23日(土) 15:00ko 会場:新子安日産グラウンド
 
◇神奈川県私立中学校サッカー新人戦
・2回戦(1回戦はシード) vs 慶應義塾普通部 2月17日(日) 13:00ko 会場:新子安日産グラウンド
 
(前回の中学サッカー部の記事はこちら→「U-15リーグ 1stステージ? 第2・3節」)

投稿日時: 2013年1月30日 00:00 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |

柔道部 全国高等学校全国選手権大会予選結果

Posted on

 1/27(日)、高校二年生の井口君、小林君、大島君が全国高等学校全国選手権大会予選に参加しました。1回戦は舞岡高校に勝利し、2回戦で東海大学付属相模高校に敗退しました。この大会を持って、今シーズンにおける高校生にとっての主要な大会は終わりました。後輩の指導にも力を発揮しつつ、文武両道に励んでいってほしいと思います。

(文責:顧問)

投稿日時: 2013年1月29日 17:07 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |

中学バレーボール部 県私学大会第3位!

Posted on

Cimg5082

1月27日日曜日に桐光学園にて行われました、

第36回神奈川県私立中学校バレーボール冬季大会

にて第3位という結果を収めました。

多数のご声援、誠にありがとうございました。

 

予選1回戦 

浅野 25?10 桐光

   19?25

予選2回戦 

浅野 25?18 聖光

   25?17

準決勝   

浅野 18?25 サレジオ

   18?25

 

投稿日時: 2013年1月28日 09:30 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |

歴史研究部 校外巡検を実施

Posted on

Dscf0064120日(日)、歴史研究部の校外巡検を行いました。今回は埼玉県の東松山市、吉見町、鴻巣市をまわりました。このエリアは松山城や吉見百穴、吉見観音があります。訪れる史跡について事前に学習会を行い、出発しました。各史跡では事前調査を担当した部員が説明をしながら全員で史跡を見学しました。当日は風が強く寒い一日でしたが、晴天には恵まれました。集合写真は吉見百穴で撮影したものです。

投稿日時: 2013年1月25日 12:18 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |

中学サッカー部 U-15リーグ 1stステージ? 第2・3節

Posted on
Afc_130107  新年最初の公式戦として,U-15リーグが行われました。冬合宿の翌日,1/7(月)に第2節・Vidaいさま戦が行われました。
 前半,合宿明けで体が重いためか出足も悪く,相手優勢で試合が進んでいきます。前半26分,PA左外でファールを与え,相手FKが直接ゴールに入り,先制点を許します。後半早々,徐々に浅野中の流れになっていき,後半9分,PA左外から島(DF・1年)からのFKに岡村(MF・2年)が押し込み同点。しかし,パスミスなどが続き,後半22分,DF陣の中央を突破されて,相手に逆転されます。その後,相手ゴールを脅かしますが,追いつけずタイムアップ。1-2の初黒星を期しました。
Afc_130120_2  続いて,1/20(日)に第3節・横須賀ジュニア戦が行われました。試合開始早々,岡村の右サイドからのドリブル突破など,浅野中は攻め立てていきます。前半5分,ヘルバート(FW・2年)がPAで相手に倒され,PK獲得。きっちりPKを決めて,待望の先制点。その後も勢いは止まらず,前半15分,右サイドから岡村が切り込み,中央に詰めていた大杉(FW・2年)が合わせて追加点。その後も,岡村がゴールを決めて,前半3-0で折り返します。後半10分,失点しましたが,後半22分,相手DFラインに合わせて飛び出したヘルバートがダメ押しのゴール。4-1と勝利を収めました。
 1・2月はほぼ毎週土日公式戦が続きますので,ご声援をお願い致します。
(文責:顧問)
 
◆試合結果
◇神奈川県U-15サッカーリーグ 1stステージ 2部リーグ グループF
・第2節 1月7日(月) 15:00ko 会場:川崎市立日吉中学校
浅野中 1-2 Vidaいさま (前半0-1,後半1-1)
得点:岡村?(後9')
 
・第3節 1月20日(日) 9:30ko 会場:新子安日産グラウンド
浅野中 4-1 横須賀ジュニアFC (前半3-0,後半1-1)
得点:ヘルバート??(前5'[PK], 後22'),大杉?(前15'),岡村?(前34')
 
※なお,以下のリンクをクリックして閲覧すると,本大会の浅野中の試合結果,および他試合の結果も確認できます。→「神奈川県サッカー協会
 
◆今後の公式戦予定
◇神奈川県U-15サッカーリーグ 1stステージ 2部リーグ グループF
・第4節 vs 綾瀬FC JY 1月27日(日) 12:00ko 会場:新子安日産グラウンド
・第5節 vs 逗葉JY 2月10日(日) 13:00ko 会場:新子安日産グラウンド
・第6節 vs 瀬谷中 2月11日(月・祝) 13:00ko 会場:新子安日産グラウンド
・第7節 vs ALL Z JY 2月16日(土) 15:00ko 会場:新子安日産グラウンド
・第8節(最終節) vs 松本中 2月23日(土) 15:00ko 会場:新子安日産グラウンド
 
◇神奈川県私立中学校サッカー新人戦
・2回戦(1回戦はシード) vs 慶應義塾普通部 2月17日(日) 13:00ko 会場:新子安日産グラウンド

投稿日時: 2013年1月24日 00:00 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |

剣道部 高校選抜剣道大会県代表選考会結果

Posted on

Cimg0568平成24年度全国高等学校選抜剣道大会神奈川県代表選考会が20121223日(日)に海老名総合体育館で行われました。全国的にも強豪県といわれる神奈川で第5位に入賞することができました。結果は次の通りです。

122校出場〉

1回戦 浅野4?0大和南

2回戦 浅野2?1大和東

3回戦 浅野1?12?1)修悠館

4回戦 浅野1?0湘南工大

準々決勝 浅野0?4弥栄

※保護者方々、OBの方々、ご声援ありがとうございました。

投稿日時: 2013年1月23日 14:18 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |

柔道部 大会結果

Posted on

 1/13(日)に行われた横浜市中学校の市大会団体戦で、中学生の柔道部員が、港中、日吉台中に勝ち、2/2(土)に開催される県大会への出場を決めました。初心者から始めた中学2年生が練習の成果を発揮してくれたことを頼もしく思いました。

 また、1/20(日)に行われた全国柔道選手権大会県予選に高校生の柔道部員が参加し、高二の井口君、小林君が?73kg級でベスト16に入りました。強豪がそろうなかで、残念ながらベスト8入りはできませんでしたが、今後も精進を重ねてほしいと思います。

(文責:顧問)

投稿日時: 2013年1月21日 19:26 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |

〈創立記念日〉へ向けての放送朝礼

Posted on

 おはようございます。明後日の日曜日は、大正9(1920)年1月20日に本校が綜合中学校として設立を認可されてから93回目の創立記念日となります。そこで今朝は、上級生の諸君には繰り返しになりますが、創立者の浅野總一郎翁や学園の来し方についてお話しし、創立記念日を迎えるにあたっての放送朝礼としたいと思います。そして、毎年巡ってくるこの創立記念日ぐらいはせめて、学園の創立者・浅野翁の事跡や、やがて1世紀になんなんとする学園の歴史についてぜひ静かに思いを巡らせてほしい。そうすることは、いまこの学園で学び、部活や学校行事に打ち込む君たちの存在の意味、即ち、浅野生としての諸君のアイデンティティを模索することに他ならないと思うからです。そして、これは私立の学校として当たり前のことですが、近い将来には、新入生のオリエンテーションの中で、創立者や初代学校長の掲げた「建学の精神」や、これまで多くの先生、卒業生が築いてきた学園の歴史を生徒諸君に伝えることをぜひ行わなくてはと考えています。
 今日は、創立者・浅野總一郎翁が行った事跡の詳細については改めて繰り返しません。たまには晴れた日にでも銅像山に登り、あるいは部活のランニングのひと時に足を止めて、銅像の台座を囲む銘板を読むなり、図書館にある記念誌やインターネットで調べるなりしてください。
 以下、「總一郎」として敬称は略します。

 總一郎は金儲けといった卑小な目的ではなく、とにかく事業を起こすのが好きでならなかったようで、稼いだ金はすべて次の事業に注ぎ込み、多岐にわたる事業に手を広げ、今日のわが国の名だたる一流企業の礎を築きました。その事業の中心はセメント業と海運業と埋立業ですが、その他、手出しをしなかったのは砂糖業と紡績業くらいであると言われたほどです。そして驚くべきことに、江戸時代の終わりから明治にかけて、早くも遠く世界や日本の近代化に目を向けていたこと、今日言うところのグローバルな視点の大きさ、確かさと行動力には驚かされます。思うに總一郎は、理屈や権謀術数とは無縁の「行動の人」「実行の人」でした。しかし、その多くは人のやらなかったことへの、いわば時代の先頭に立っての新しい事業への挑戦でしたから、試行錯誤の果ての失敗や挫折も多くありました。東京・横浜に出てくる前の富山時代はむしろ失敗の連続と言ってもいい。しかし總一郎は持ち前の行動力によって、あるいは遠くの目標を見る目を失わないことによって、何度も難局を乗り越えて事業を成し遂げていったのです。その總一郎が、晩年に行き着いたのは、つまり、物作り・時代作りの果てに到達したのは、唯一〈人作り〉という一地点でありました。それが、大正9(1920)年に創立された我が浅野学園であり、總一郎の生き方がそのまま学園の校訓「九転十起」となったわけであります。
 学園創立にあたって總一郎がまずしたことは、絶大な信頼を寄せて同志社大学から招いた水崎基一先生(遅刻坂を登りきったところにある黒い胸像)をアメリカに派遣して自分が目指す学校のモデル校とした実学中心のゲーリーシステムの視察でありました。そしてその後は、總一郎は創立の趣旨や教育についての自分の意見をまったくといっていいほど残していません。あとは初代校長・水崎先生を信頼して全てを任せました。金は出すが口は出さない。理屈ではない「行動の人」の面目躍如といったところです。一方、水崎先生は格調高い文語文で「建学の趣意書」を一冊の本として残していますが、その要点は〈人作り〉の大切さ、人と人とのつながりの大切さという、今日、本校が伝える教育理念がそのまま書かれています。そして、水崎先生は敬虔なクリスチャンで、教育に必要なことは「愛」であると強調しています。ここに「愛と和」というもう一つの校訓が生まれたわけです。
 この總一郎翁の創立以来93年――。学園90年の歴史を3等分して俯瞰してみると、最初の30年は関東大震災、戦災に遭うという多難な時代、次の30年は校舎の建築から始まって独自の授業形態や学校行事を整えるという、復興と併せての土台造りの時代でした。そして次の30年、1980年代から今日までは大学進学体制を整えることに力を入れ、文武両道――部活や学校行事を大切にしながらの進学校としての今日があります。
 そして今、学園は創立100周年をめざしつつ、新たな学校の姿を作り上げてゆかねばなりません。その皮切りとして、諸君にはすでにお伝えしてあるとおり、学園は創立95周年竣工をめざして体育館・図書館の建築を始めます。また、そうした校舎施設の充実を図ることと併せて、浅野をさらに魅力ある学校に高めてゆかねばなりません。我々教職員も学校をあげてその努力をしていきますが、その中心となるのは言うまでもなく生徒諸君、君たちです。諸君は、6/93を浅野で過ごした高校三年生をはじめとして、高校二年生から中学1年生まで、6/94、6/95、6/97、6/98、6/99と、学園の一人として浅野の歴史を作ってくれている一員であります。常に浅野生としての誇りを持って今後の学校作りに主体的に関わってください。そのためにも、温故知新――93年の学園の歴史を支えてくれた多くの先生方、先輩諸兄の努力と功績に敬意を忘れることなく、總一郎翁が示した「強さ・逞しさ」と水崎先生が願った「優しさ・思いやり」を持った「いい男」「いいヤツ」になってくれることを心から願っています。

   
 一昨年3月11日の東日本大震災の復興もいまだし、政権が変ったとはいえ、内政にしても外交にしても先行きの見えない政治の混迷のとき、将来の浅野だけではなく、将来の日本の国を支える世界的な視野を持つ真のリーダーであらんことを諸君にお願いして、創立記念日へ向けての朝礼といたします。

平成25.1.18(金)

投稿日時: 2013年1月21日 17:59 | |

生徒会選挙が行われました

Posted on

6105_6154本日は平成25年度生徒会役員選挙が行われ,即日開票の結果,次期生徒会役員が選出されました。写真は立会演説会と投票の様子です。将来の選挙の学習にもなればと,国政選挙でも使用する投票箱と記載台を神奈川区選挙管理委員会よりお借りし,本格的に行いました。ほとんどの生徒が真剣に自らの推す候補者を選び,投票していたように思います。

(文責:生徒会顧問部)

投稿日時: 2013年1月21日 17:46 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |

出願最終日の報告

Posted on

平成25年度入試の出願は1月16日の最終日に

51人の皆さんに出願していただきました。

初日からの通算で1936人となり、受付を終了しました。

(文責・入試広報部)

投稿日時: 2013年1月16日 15:58 | カテゴリ: 学校からのお知らせ |