ブログ 2012年6月アーカイブ

中学サッカー部 私立中学校リーグ 予選リーグ? 第1節

Posted on
Afc_120624 6/24(日),慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)内のグラウンドにて,神奈川県私立中学校リーグの予選リーグが開幕しました。
 前半か相手陣地へ攻め込みますが,なかなか得点に結びつきません。しかし,前半17分,コーナーキックのチャンスを得ます。河本(3年・MF)の精度の高い右CKから内田(3年・MF)のヘディングで先制のゴールを決めます。さらに後半18分,右サイドに流れた内田からのパスを二井(3年・FW)がゴールエリアへ切り込みシュートし,追加点。守備陣も無失点に抑え,2-0の勝利をあげ,幸先のよいスタートを切ることができました。
 まずはグループ予選突破,そして神奈川県代表校として,埼玉スタジアムで開催される首都圏リーグ参戦を目指してもらいたいと思います。
(文責:顧問)
 
◇神奈川県私立中学校リーグ 予選Bリーグ
・第1節 6月24日(日) 9:00ko 会場:慶應義塾湘南藤沢中
浅野中 2-0 慶應義塾湘南藤沢中 (前半1-0,後半1-0)
得点:内田?(前17'),二井?(後18')
 
◇今後の公式戦予定
・神奈川県U-15サッカーリーグ 2ndステージ 第8節 (最終節)
vs リトルジャンボSCJY 日程・会場ともに未定
 
・神奈川県中学校総合体育大会サッカー大会 横浜地区予選会 3回戦 (第4シード校のため)
vs (未定) 7月15日(日) 9:30ko 会場:新子安日産グラウンド
 
(前回の中学サッカー部の記事はこちら→「U-15リーグ 2ndステージ? 第7節」)

投稿日時: 2012年6月30日 19:00 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |

中学サッカー部 U-15リーグ 2ndステージ? 第7節

Posted on

Afc_120623  6/23(土),新子安日産グラウンドにて,U-15リーグ2ndステージの第7節が行われました。
前半から全体的に出足が遅く,動きに精彩が欠けている選手が多いなか,前半5分,二井(3年・FW)がドリブルで持ち込んで先制のゴール。さらに,前半21分,増田(3年・MF)がペナルティ後方から走りこんでシュートを決めます。徐々に動きもよくなり,後半3分,藤木(3年・DF)がクロスぎみのボールがそのままゴールネットへ吸い込まれます。後半16分に失点しますが,その後膠着状態が続き,タイムアップ。3-1の勝利をあげ,無傷の7連勝を飾ることとなりました。
 このリーグ戦も残り1試合を残すのみとなりました。全勝グループ首位で1部リーグ昇格を目指してもらいたいと思います。
※なお,
6/15(土),試合予定だったリトルジャンボSCJY戦は雨天中止となりました。
(文責:顧問)

◇神奈川県U-15サッカーリーグ 2ndステージ 2部リーグ グループK
・第7節 6月23日(土) 15:00ko 会場:新子安日産グラウンド

浅野中 3-1 西本郷中 (前半2-0)

得点:二井?(前5'),増田?(前21'),藤木?(後3')

※なお、以下のリンクをクリックして閲覧すると、本大会の浅野中の試合結果、および他試合の結果も確認できます。→「神奈川県サッカー協会

◇今後の公式戦予定

・神奈川県U-15サッカーリーグ 2ndステージ
第8節 (最終節)
vs リトルジャンボSCJY 日程・会場ともに未定

・神奈川県私立中学校リーグ 予選リーグ 第1節
vs 慶應義塾湘南藤沢中 6月24日(日) 9:00ko 会場:慶應義塾湘南藤沢中(SFC)

 

(前回の中学サッカー部の記事はこちら→「U-15リーグ 2ndステージ? 第6節」)

投稿日時: 2012年6月29日 19:00 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |

授業研究を行いました

Posted on

P10007996月25日(月)、午後の授業時間を用いて「授業研究」を実施しました。

担当の先生が指定したクラスを対象に授業を行います。これを国語、数学、理科…各教科の教員が見学した後に意見を出し合って研修し、各々の技量を高めようとするものです。

写真は、保健体育科の剣道の授業です。浅野では高校一年生で剣道を行っていましたが、今般の学習指導要領改定により、今年から中学2年生で実施することにしました。竹刀も3尺7寸と短めのものを用意し、錬士七段の教員が指導を行いました。

初めに四種類の素振りを各50回、その後足さばきや打ち込みの練習。ビデオを利用して「自分の動作をその場で確認」も行いながら進みました。最後は「巻き落とし」のしかけ技を練習しました。

礼に始まり、礼に終わる。こうした武道の精神を重んじながら生徒の興味、やる気を引き出している授業に、私自身学ぶところが多く、勉強になりました。  (文責・入試広報部)

投稿日時: 2012年6月25日 16:00 | カテゴリ: 学校からのお知らせ |

柔道部 国体予選

Posted on

 6/23(土)・24(日)、高校生の柔道部員が、国体予選に参加しました。

 先鋒の部(?60kg級)で高二の大島君が2回戦負け、次鋒の部(?73kg級)で高二の井口君が5回戦負け(ベスト16)、山内君が3回戦負け、高一の津積君が2回戦負けという結果でした。出場した部員各々が練習の成果を発揮し、皆よく頑張ってくれたと思います。

(文責:顧問)

投稿日時: 2012年6月25日 10:01 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |

平成24年度 第60回関東高等学校 相撲大会 関東ベスト16

Posted on

Sp6090106_2平成24年6月9日(土)に成田市中台運動公園で行われた相撲の関東大会の個人戦 軽量級に、高校一年F組の櫟原(ひらはら)芙実明君が出場しました。櫟原君は神奈川県の予選で関東大会への出場者8人の中に入り、今回の関東大会に出られることになりました。

一回戦は相手の選手が前日の検量において体重オーバー(軽量級は80?未満)となり、失格のため不戦勝となりました。二回戦は相手にかなり粘られましたが、応援者のアドバイスで腰を落として寄り切り勝利しました。三回戦(予選ブロックの決勝)では、中学時代にも対戦したことがある早稲田実業3年生の実力者の選手に残念ながら敗れてしまいました。

決勝トーナメントに進出すると関東ベスト8になるので、関東ベスト16という結果になりました。櫟原君は軽量級の中でもとりわけ軽量(60kg以下)なので、かなり健闘したと思います。(なお、櫟原君は子供の頃から少年相撲クラブで稽古していて、小学校4年生のときには、わんぱく相撲全国大会に出場して国技館の土俵に立ち、また中学2年生のときには、東京都大会の軽量級で優勝しています。)

投稿日時: 2012年6月21日 16:29 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |

柔道部 神奈川県高等学校総合体育大会(団体戦)

Posted on

 6/16(土)、高校生の柔道部員が、標記の大会に出場しました。まず予選リーグで、旭高校に2対2で引き分け、厚木・湘南両高校合同チームに4対1で勝ち、旭高校と1勝1分の状態でしたが、勝ち点差で決勝トーナメントに進出しました。そこで相洋高校と対戦し、0対5で負け、ベスト16となりました(相洋は3位)。本大会では、高校三年生が3名出場し、よく頑張ってくれました。そしてこれが彼らの引退試合となりました。

 日を改めて、6/18(月)放課後、高校三年生の引退ミーティングを実施しました。高校三年生ひとりひとりに、柔道部を最後までやりきった達成感や、新たな挑戦、すなわち大学受験に向けての抱負を発表してもらいました。これをもって、柔道部の最高学年が交代し、高校二年生の井口君を部長、山内君と小林君を副部長、大島君を主務とする新体制に移行しました。新部長が抱負として語ってくれた通り、これまで以上に、柔道部をよりよい部活、皆が成長できる場にしていってほしいと思います。

(文責:顧問)

投稿日時: 2012年6月19日 19:09 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |

防災訓練を行いました

Posted on

P10007836月19日(火)、午後の時間を利用して防災訓練を実施しました。右の写真は中学1年生の【煙体験】で、無害にしてある煙の中を進みます。

通路から出てきた生徒からは「やばい、全然見えねぇ」「空気のありがたさが分かる?」  といった声も。その後、体育館にて消防署員さんからの講和を全校生徒で聞きました。

「災害はなくならないが、日ごろの備えによって被害を少なくすることができる」として4つのアドバイスをもらいました。

最後に各生徒の住まいによって分けた「方面別集会」を開催し、各地区ごとに防災について話し合ました。  (文責・入試広報部)

投稿日時: 2012年6月19日 18:16 | カテゴリ: 学校からのお知らせ |

金時山・明神岳を縦走しました(登山部)

Posted on

Imgp0150
登山部では、6月18日(土)19日(日)に箱根方面への山行を実施しました。18日は移動のみ。授業終了後に部室に集合して装備をととのえ、東海道線・大雄山線をの乗り継ぎ、終点大雄山から路線バスに乗って終点地蔵堂まで行き、「夕日の滝キャンプ場」まで歩いてここにテントを張りました。就寝時までは小雨でしたが、夜中は激しい雨が降っていたようです。翌19日朝、小降りになった雨の中、6時過ぎにキャンプ場を出発しました。写真は最初のピーク、金時山でのものです。風が強くて寒く、撮影後すぐに行動を再開して次のピークをめざしました。時間がたつにつれ天候はよくなり、明神岳では晴れました。この二つの山、それぞれ単独ではハイキングの対象のレベルの山ですが、二つを結んでフル装備で縦走となると、それなりの体力が求められます。夏に南アルプス白根三山に行くことを計画していますので、それにふさわしい体力がついていることを確認できた、有意義な山行でした。最後は最乗寺(道了尊)に下山し、4時過ぎに小田原で解散しました。部員12名、顧問2名が参加しました。(文責 顧問)

投稿日時: 2012年6月18日 09:20 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |

テニス部 OB戦を行いました

Posted on

120607ob
6月17日(日)に、学校にてOB戦を行いました。

高校レギュラーと、OBの大学生とで団体戦を行いました。

OBは各代のトップが集まったので、やはりとても強く、シングルスでは2勝2敗と競ったものの、

ダブルスはかなりの力の差があり0勝2敗、計2勝4敗でOBの勝ちとなりました。

その後は現役・OB交えてのシングルス・ダブルスの練習を行いました。

1か月後に横浜地区高等学校テニスリーグが控えている高校生にとって、とてもいい刺激になったのではないかと思います。

OB戦は今回初めての企画でした。できれば、今後も継続していって、今の現役が卒業した後、OBとなって帰ってくる・・・という、

「上下のつながり」ができたらと考えています。(文責 顧問)

投稿日時: 2012年6月18日 06:49 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |

文化祭ネットワーク会議開催

Posted on

Simg_5425
文化祭ネットワーク(http://bun-ne.digi2.jp/) 会議,第40回大会が浅野を会場に行われました。
これは南関東の高校の文化祭実行委員を中心とした生徒主体の会議で,神奈川,東京,埼玉の各校より,大勢の高校生が浅野に集まりました。
講堂での全大会の後,「総合議題」「装飾議題」「イベント議題」に分かれ,それぞれで情報交換や話し合いがもたれました。装飾議題の会場となった中学会議室には,様々な学校の文化祭で使われたアーチや校内装飾の写真が飾られ,素材などの情報交換がされていたのが印象的でした。
文化祭ネットワークは1992年に発足し,年3回程のペースで会合を持っているとのことです。このような場を通じて文化祭は進化を続けてきたんですね。
本校の文化祭は9月8日(土),9日(日)で行われます。参加団体や部屋割りもほぼ決まり,着々と準備も進んでいます。文化祭ネットワークで得た知恵もきっと活かされることでしょう。ご期待ください。

(文責:生徒会顧問部)

 

投稿日時: 2012年6月17日 13:09 | カテゴリ: 生徒会・部活動 |