ブログ 各学年からのお知らせアーカイブ

高二主権者教育

Posted on

2/10(月)の1限に神奈川区選挙管理委員会の方をお招きして、高二を対象に主権者教育を実施しました。

選挙運動の注意点や実際の選挙の流れなどを説明していただきました。

18歳の誕生日を迎え有権者となった際には、正しい知識と自分の意見をもって投票所に向かってほしいと思います。(社会科、高校二年学年会)20200210高二主権者教育?.jpg20200210高二主権者教育?.jpg

投稿日時: 2020年2月10日 12:52 | カテゴリ: 各学年からのお知らせ |

高一冬季卒業生講演会

Posted on

1月18日(土)に高校一年生を対象として、冬季卒業生講演会を行いました。文系・理系を選択した後ということで、文系・理系・医学部の三つのグループに分れての講演会となりました。

文系では、星野慶史さんから具体的な事例を通じて弁護士の仕事の魅力を語っていただき、小笠原貴大さんからは、現在お勤めになっている楽天を事例に、IT業界での仕事の様子を教えていただきました。また、真島一郎さんからは、新聞記者としてマスメディアで働くことの魅力を語っていただきました。

理系では、小林佑樹さんから創造情報学の最先端の話をしていただき、坂本達也さんからはイワシの研究についての魅力や、また研究を続けることの厳しさを語っていただきました。田原亮さんからは、ご自身の経験から理系出身者が文系の仕事を選ぶことの魅力や、現在働かれている金融業界について教えていただきました。

医学部では、河内章さんから救命医療の現場に携わる中で、新田智久さんから整形外科医として、医師の仕事の厳しさとやりがいを話していただきました。

いずれのグループも質疑応答や座談会が盛り上がり、貴重なお話を伺うことができ、実りある講演会となりました。本当にありがとうございました。

医学部?.jpg文系?.jpg理系?.JPG

                            (進学指導部、高一学年会)

投稿日時: 2020年1月21日 07:36 | カテゴリ: 各学年からのお知らせ |

中3秋季進路講演会

Posted on
10/26(土)に講堂において中3秋季進路講演会を開催しました。今回は、横浜DeNAベイスターズ初代球団社長の池田純さんにご登壇いただき、これまでの池田さんの生き方・考え方や、様々な仕事を通じて形作ってこられた理念など、とても貴重なお話をいただきました。自分だけの武器を誰にも負けないレベルまで磨き上げる強さや、決めた目標に対して絶対に諦めない気持ちの大切さなど、池田さんの熱いメッセージから、たくさんのことを学ぶことができたと思います。参加した生徒諸君が、池田さんのお話から自分なりの課題を見つけ、一段と強く逞しく成長してくれることを願っています。池田純さん、本当にありがとうございました!
(中3学年会、進学指導部)
20191026中3進路講演会池田氏?.jpg20191026中3進路講演会池田氏?.jpg

投稿日時: 2019年11月11日 11:11 | カテゴリ: 各学年からのお知らせ,学校からのお知らせ |

高一 家庭科実習

Posted on

10月4日(金)、高一学年は家庭科実習でテーブルマナーの学習と防災体験をしてきました。

テーブルマナーではおいしい料理をいただきながら、フォークやナイフの使い方などを教えていただきました。

image1.jpegimage2.jpeg

また、防災体験では『そなエリア東京』という防災学習施設で、首都直下型地震等の危険性を学びながら様々な体験をしてきました。

image3.jpeg

日頃の学習とは違い、生徒も積極的に学んでくれていました。

投稿日時: 2019年10月 8日 10:05 | カテゴリ: 各学年からのお知らせ |

文化祭の準備が進んでいます!

Posted on
打越祭公式HPはこちら
生徒たちが作ったHPは日々更新中です。ぜひご覧ください。
今週末7日(土)8日(日)の文化祭に向けた準備が進んでいます。
ご来場の際は必ず公共の交通機関をご利用ください。特に近隣のOKストア駐車場への駐車はご遠慮ください。
来校者が長時間駐車することで、お買い物利用の方が駐車できず大渋滞となり、大変な迷惑となります。
当日は本校の警備員よりお声がけさせていただきます。20190905文化祭?.jpg20190905文化祭?.jpg20190905文化祭?.jpg20190905文化祭?.jpg

投稿日時: 2019年9月 5日 19:48 | カテゴリ: NEWS,各学年からのお知らせ,学校からのお知らせ |

中2林間学校 最終日

Posted on

出発前には「志賀高原の夏と冬」と題して講話がありました。1月のスキー教室でもホテル一の瀬に宿泊する予定なので、生徒諸君は夏と冬の志賀高原を体験することになります。

ホテルの西澤さんからは、志賀高原の魅力と、今回の登山・ハイキングコースとゲレンデコースの相関関係のおさらいをしていただきました。

スキー教室で毎年お世話になっている菅谷(すがや)校長からは、中1と中2の目標設定(コース・スキル)の意義や、スキーの奥深い魅力を語ってくださいました。

1スキー教室の平均斜度は15度でしたが、中2では平均22度にアップし、コースも長くダイナミックで標高差も700mになるとのこと。 

以下印象に残った言葉です。「皆さんは立派なスキーヤーになれます!」「上級スキーヤーの憧れである奥志賀のコースも楽しめるようになります」「困難なコースになりますが、本気で真面目に取り組むことで何かを得ることができます。それは以後の人生で皆さんの力になってくれるものなのです!」 

講話の後は冬の再会を約束し、帰路につきました。

今回の林間学校も多くの方々のお力添えで無事に終えることができました。この場をお借りして御礼申し上げます。生徒諸君にとっては仲間と過ごした4日間は生涯の宝物となったことでしょう。今後の学校生活をより充実させていくことで、感謝の気持ちを表してきましょう。

途中で事故渋滞があり、到着予定時刻より遅くなりましたが、17:50に無事到着し解散しました。

WIN_20190804_08_38_34_Pro.jpgWIN_20190804_08_43_25_Pro.jpg

投稿日時: 2019年8月 4日 11:43 | カテゴリ: 各学年からのお知らせ |

中2林間学校 3日目

Posted on

林間学校は3日目をむかえ、農家の方々のご協力のもと生徒たちは班に分かれて農業実習をおこないました。

果物や野菜の収穫を手伝い、農家のおうちにお邪魔させていただき、それぞれのおもてなしを受けました。

この企画は14年目をむかえ、生徒たちが農業を身近に感じる貴重なものとなっています。

イモを掘る、土と戯れる経験も生徒たちは「楽しかった」と満足気でした。

宿に戻り、入浴と食事をすませ、体験講座「繭からの糸づくり」をおこないました。

担当教員の講義にあと、実際に繭から繰糸の作業を体験しました。

長野の養蚕業と横浜を結ぶ不思議な縁について、生徒たちは学んでいきました。

明日はいよいよ、横浜に戻ります!

(文責:中2学年会)

IMG_0009 (3).JPGIMG_0012 (3).JPGIMG_0009 (2).JPG

投稿日時: 2019年8月 3日 23:32 | カテゴリ: 各学年からのお知らせ |

中2林間学校 2日目

Posted on

林間学校を2日目を迎え、岩菅・焼額・大沼池と3つのコースに分かれ、登山とハイキングをおこないました。

岩菅山は標高2,295メートルと3コースのなかで最も高く、健脚自慢の生徒たちが集まりました。

そんななかでも、山頂目前の岩場は「よじのぼる」感覚で大変だったのですが、登頂後の景色に生徒たちも満足だったようです。

焼額山は標高2,009メートルでしたが、直射日光のもとゲレンデをのぼるコースとなり、なかなかのハードさだったようです。山頂付近の稚児池は神秘的な様子で、生徒たちは見入っていました。

大沼池や四十八池などの池巡りコースは高低差はあまりないものの、自然や植生をガイドの方々の解説を聞きながら歩いていきました。大沼池の青色の濃さに生徒たちは感激していたようでした。

大きな事故なく行程を終え、3コースとも宿に戻ることができました。

夕食後にはクラフト体験をおこない、各自でキーホルダーを作成しました。

(文責:中2学年会)

IMG_0015 (1).JPGIMG_0022 (1).JPGIMG_0023.JPGIMG_0039.JPG

投稿日時: 2019年8月 3日 12:12 | カテゴリ: 各学年からのお知らせ |

中2林間学校 1日目

Posted on

8月1日(木)、中学2年生は3泊4日の林間学校をスタートさせました。

往路の途中で、めがね橋から碓氷湖まで散策をおこないました。

めがね橋の橋上は「アプトの道」として遊歩道として整備されており、生徒たちはその珍しい光景にテンションが上がっていたようでした。

宿に到着し、入浴と食事をすませた後は...お待ちかねのナイトゴンドラからの星空観察!

のはずでしたが、あいにくの天候で星空観察は苦戦している様子でした。

夜は翌日の登山とハイキングに備え、就寝しました。

(文責:中2学年会)

IMG_0007.JPGIMG_0036.JPGIMG_0030.JPG

投稿日時: 2019年8月 1日 23:56 | カテゴリ: 各学年からのお知らせ |

高一夏季進路講演会

Posted on

6月15日(土)に高校一年生を対象として、夏季卒業生講演会を行いました。

今回は2005年3月卒の3名の卒業生をお招きし、在校時代のお話や大学時代のエピソード、現在の業務内容などについて伺いました。

石毛克弥さんからは、「理系の最大の武器」とは何かについて専門的な見地から語っていただき、また、第一志望が必ずしもベストとは限らず、今の選択が良かったと思えるように楽しく過ごすことの大切さを教えていただきました。関田航さんからは、報道の現場に立つ中で、自分の感じたことや考えたことを人に伝え、ときにその人の心を動かすことになる仕事の魅力を語っていただきました。内藤聡さんからは、文系の学問で学ぶことのできる、「多角的・複合的にものごとを捉える力」・「分析力、論理的な緻密さ」が仕事を行う上で重要であることを教えていただきました。進路選択が間近に迫っている中で、学ぶことのとても多い講演でした。本当にありがとうございました。

IMG_0608.JPGIMG_0612.JPGIMG_0615.JPGIMG_0627.JPG

(進学指導部、高一学年会)

投稿日時: 2019年6月18日 07:48 | カテゴリ: 各学年からのお知らせ |